商品番号 1397177

【大蔵ざらえ】 ☆ ◎手織 牛首紬 白山工房 お仕立てがり友禅紬訪問着 ≪石川県指定無形文化財≫ 「モスクの祈り」(中古美品) 身丈157.2 裄69.3

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】

手織り牛首紬に染をほどこした
お仕立て上り牛首紬訪問着をご紹介いたします。
リサイクルならではの一期一会のお品
ぜひご検討下さいませ


【お色柄】
所々にフシの凹凸があらわれる、牛首独自の双子繭が
綾なすつるりとした風合い豊かな紬地。
その地に一面にたたき染にて
赤味をおびた枯茶の濃淡に
うかびあがるモスクの情景が描かれました
なんともしゃれ味にとんだ
心ひかれる意匠なんでしょう。

心を込めて織り上げられる一反一反。
上質な高級感。シンプルな贅沢感。
素材の素晴らしさと染めの美しさ…
両方を味わっていただける逸品と言えるでしょう。

高級しゃれ袋帯・名古屋帯を合わせて、
少しきちんとしたお席にもお召しいただけますし、
カジュアルにお召しいただくこともできますので、使い勝手も良いと思います。

牛首紬は本当にしなやかで丈夫。
しわになりにくく、独特の地風をお楽しみいただけます。

現代の感性でしっとりと染めあげた最高級の紬訪問着。
お仕立ては手縫いですし、この機会をお見逃しなさいませんよう!

【商品の状態】
表裏とも目立つよごれ傷もなく
美品としてお届けできます
寸法のあわれる方はぜひご検討ください!



【 白山工房について 】
石川県牛首紬生産振興協同組合所属

石川県白山市にある国指定伝統的工芸品
牛首紬の織元。
白山工房の牛首紬地は「角印」がつけられている。
工房では糸づくりから機織りまでの作業工程の
見学や機織り体験も可能である。

商品詳細

- 素材

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈157.2cm(適応身長152.2cm~162.2cm)(4尺 1寸 5分)
裄丈69.3cm(1尺 8寸 3分) 袖巾35.2cm(9寸 3分)
袖丈51.1cm(1尺 3寸 5分)
前巾26.5cm(7寸 0分) 後巾31.5m(8寸 3分)
============================

【裄丈のお直しについて】

概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。

≪最長裄丈≫ 現状の寸法が最長裄丈となります

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

=========================

- サイズ

身丈(背より)157.2cm (適応身長162.2cm~152.2cm)
(4尺1寸5分)
裄丈69.3cm(1尺8寸3分)
袖巾35.2cm(0尺9寸3分)
袖丈51.1cm(1尺3寸5分)
前巾26.5cm(7寸0分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状の寸法が最長裄丈となります

詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン カジュアルパーティー、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事、ご旅行など

◆あわせる帯 洒落袋帯、九寸名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る