絹艶が美しく…夏姿を品良く飾る一品を。
華やぎのパーティーシーンなどに相応しい
素敵な西陣織の夏袋帯をご紹介いたします。
【仕入れ担当 吉岡より】
軽やかな織の風合いと、モダンな意匠美に惹かれて
仕入れて参りました!
シンプルに白をベースにして、色数を抑えた夏袋帯ですので
単衣・夏のやわらかものに幅広くコーディネートいただけます。
モダンな構図、色彩センスの合わさった一条は、
セミフォーマル感覚で重宝いただけることでしょう。
西陣の産地問屋さんより、直接仕入れのお品です。
どうぞお見逃しございませんようにお願いいたします!
【色・柄】
すっきりと清雅な白色を基調した帯地は、透け感ある紗織地。
薄っすらと淡い水色の横段ぼかしを背景に加え、
スッキリとした飛び柄で「唐花の丸」柄を織り成しました。
艷やかな光沢で、趣味性豊かな表情を魅せる上質の一条。
夏のすっきりとしたお着物姿にも、合わせやすい仕上がりです。
絹95% レーヨン・ポリエステル(金属糸風繊維)5%
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.2392 京都イシハラ謹製
耳の縫製:袋縫い ※おすすめ帯芯:夏綿芯 ◇六通柄
◆最適な着用時期 6月~8月(夏前の単衣から盛夏にかけて)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン ランチ、お食事会、カジュアルなパーティーなど。
◆あわせる着物 洒落ものの訪問着、付下げ、色無地、小紋