【仕入れ担当 竹中より】
シンプルスタイリッシュに生み出された本場夏大島、
昨今ほとんど出回っていないお品ですが
リサイクル品として入荷することができました。
【お色柄】
夏の大人の、凛と涼感あふれる和姿に。
これこそさりげなく、かつハイセンスに着こなしていただけるおひとつ。
まろやかな生成り色地に、すっきりと冴える黒の絣糸を用いて、
風をモチーフとしたお柄が一面に織りあらわされました。
統一的な絣の趣きある仕上がり。
ご自身の個性を活かした帯合わせを楽しむ現代好みの仕上がり。
洋服感覚で着こなせる、都会的なムードの大島です。
いついつまでも飽きの来ない表情と、文字では表現しきれない奥行き感を、
ぜひともお手元にてご覧いただきたく思います。
自信と責任をもっておすすめできる作品。
透ける夏の本場大島紬を…
どうかこの機会をお見逃しなくお願いいたします。
【商品の状態】
着付けシワが少々ございますが
キズよごれのない美品でございます
寸法のあわれる方はぜひご検討下さいませ
窪田織物謹製
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈155.3cm(適応身長150.3cm~160.3cm)(4尺 1寸 0分)
裄丈67cm(1尺 7寸 7分) 袖巾34.8cm(9寸 2分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.2cm(6寸 4分) 後巾28.4cm(7寸 5分)
居敷き当てあり
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.2cm(1尺8寸0分) 袖巾34.1cm(9寸0分)
◆最適な着用時期 単衣・盛夏(6月下旬~9月下旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。