商品番号 1385590

【織楽浅野】 特選西陣織袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 流石のセンスもの! オトナの洗練モダン帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
ご存知、「織を楽しむ」をコンセプトに掲げる織楽浅野。
創作性に富んだもの創りをされることでファンの多い、京都・西陣のセンスのいい機屋さんです。

証紙などはございませんが柄や織風だけで織楽浅野とわかるお品。
御仕立て上がりならではのお値打ち価格でぜひご検討下さいませ!


【お色柄】
さらりと、肌触りのよいしなやかな帯地は優しく穏やかな焦茶色。
さりげなく奥深さを演出する段模様を一面に織りなしました。

芸術的感性にて、このようなお洒落でモダンな意匠へと変化させる…
遊び心あるなかにも上等を感じさせてくれるところは、まさに織楽浅野らしいハイセンス。
現代の街並みにしっくりとなじむ、都会的なスタイルに仕上がりました。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【織楽浅野について】
先々代の創業は1924年。その母屋から独立し、
1980年に、金閣寺を北へ行く京都衣笠にて創業。

コンセプトは「織を楽しむ心」――
美術書や織物、さまざまな和紙・筆・墨・箸・ポスターなど、
和素材を超えてあらゆるデザインにアンテナをはり、
ハイセンスな幾何学美で独自の世界を演出するいいもん屋さんとして知られています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お稽古、芸術鑑賞、観劇、女子会、お食事会、お出かけなど

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下げ、小紋、織りの着物

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る