商品番号 1385214

【本場大島紬】 (仕立て上がり・中古美品) 7マルキカタス式・有色絣 「彩花葉」 ☆証紙なしにつきお値打ち! 身丈162.8 裄68.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 竹中より】
紬の代名詞とも言える本場大島紬のお着物。
余裕感じる落ち着いた雰囲気に、大人好みのの洒落感、
そして抜群のお裾さばきの良さが、長く愛される所以でございましょう。
支持され続けるのには訳があります。

今回は、7マルキカタス式の加工丁寧な一枚を、
特別価格にてご紹介させていただきます。
残念ながら証紙が紛失してしまっておりますが、
織りくち、風合いなどから、
まず本場大島で間違いないお品かと思われます。

その分お値打ちにお届けいたしますので、
目利きの方にぜひともお勧めいたします。
お目に留まりましたらお早めにお求め下さいませ。


【お色柄】
シュッと響く絹鳴りの音に、独特の滑らかな地風が、
抜群の着心地を叶えてくれる大島紬地。
一度お袖を通されますと、きっとやみつきになることでしょう。

キリっと深い黒地を基調に
藍や紅藤、白、緑などの絣を駆使して
妖艶にはなやぐ花葉模様が一面に織り出されました。

一枚の平面的な絹地。
でありながらも、彩りが重なることで
お柄全体にぐっと深みが増し、
豊かな表情を感じさせてくれます。

他に差をつける上品な味わいを凛と漂わせて、
大人の魅力があふれるカジュアルスタイルを演出いたします。

そんな和姿を叶えくれるのは
気が遠くなるような手間と時間をかけて織り出された、手仕事の結晶。
高機による手織りで一糸一糸心を込めて織り上げられます。
一反を生み出すのにのにシンプルな柄のものでも一ヶ月と聞きますから、
ここまで凝ったお柄ゆきのもの…
要した月日は数ヶ月をくだらないはず、職人さんの苦労がしのばれます。
数センチ織り上げては経糸をゆるめて一本一本針で絣をあわせ、
一ミリ単位のズレも許されません。

コーディネートもしやすく、お持ちの洒落帯を合せて、
通のセンスが光る和姿をご堪能くださいませ!
お母様からお嬢様へと末永くお召しいただきたきたく存じます。

もちろん現品限り!ご寸法の合う方ぜひ!
お見逃しございませんようお願いいたします。

【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
胴裏に画像のような汚れがございますが
(矢印の巾は1cmです)
表地はシワや汚れ、ヤケ等見受けられない状態の良い一枚です。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈162.8(適応身長157.8cm~167.8cm)(4尺 3寸 0分)
裄丈68.5cm(1尺 8寸 1分) 袖巾35.2cm(9寸 3分)
袖丈49.2cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm(6寸 5分) 後巾29.1cm(7寸 7分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70.4cm(1尺8寸6分) 袖巾35.2cm(9寸3分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 街着、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まり等

◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯、半幅帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る