【仕入れ担当 竹中より】
光を集めて上品に艶めく、刺繍の魅力。
ご入卒、七五三などのお付き添いから、
お茶席、目上の方とのお食事のお席などなど…
しっとりとした香りが漂う後ろ姿を演出してくれる
ステキな刺繍九寸帯をご紹介いたします!
「仰々しくなりたくない!でも、きちんとした格がほしい」
というお席にきっと重宝いただけることと思います。
ぜひ一度お手元でご覧いただきたく思います。
【お色柄】
滑らかで、しなやかに織り上げられた帯地。
その地に極々淡い金色の箔糸を一面に織り込んで、
そっと柔らかに艶めく背景でございます。
お柄に配されましたのは花と胡蝶の姿。
絹糸一本一本に走る艶めきが
光の角度と所作に合わせて、美しく浮き沈んで...
柄行を瑞々しく、かつ富貴に際立たせ、
エレガントな気品で着姿をきりりと引き立ててくれます。
付下げ、色無地などを合せて、お付添いやお集まりなどのきちんとシーンに。
また、小紋や織のお着物と合わせてコンサートや観劇、お出かけなどにと、
幅広いシーンにお締めいただけます。
お着物を選ばない、ステキな一点!
もちろん現品限りですので、お見逃しなくお願いいたします。
【商品の状態】
お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワがほとんど残っておりませんが、
太鼓に画像のような極々薄い黄変が見受けられます。
その他特に気になる難や汚れなどがございません。
(※矢印の幅は1cmです)
絹100%(金属糸風繊維のぞく)
長さ3.65m
柄:お太鼓柄
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、お付き添い、お食事、コンサート、観劇等
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。