商品番号 1384367

【十日町 青柳】 特選本手加工友禅訪問着 ~慶琳寛(けいりんかん)~ ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「遠山霞松桜楓文」 名門の極上ハイクラス! 身丈160.5 裄69

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
凛と、際立つ意匠の趣あるおももち…

十日町を代表する一流ブランド染匠『青柳』より、
シックな大人の気品に満ち溢れた佇まいを叶える
特選訪問着をご紹介致します。

今回は『青柳』の作品ラインより…
『 染の本流を系統したい― 』
江戸時代の慶長小袖や寛文小袖に受け継がれた意匠をモチーフにした
【 慶琳寛 】シリーズのお品でございます。

手描き友禅をベースに、箔加工、刺繍などの
本格的な技術を用いて創作されるハイクラスなシリーズ。

フォーマルに良きものを、とお考えの方に
自信を持っておすすめいたします。


【お色柄】
しっとりと艶めき豊かな絹地には
紗綾形に花の地模様を織りだして。
ちょっとした所作や光の加減でつややかにゆらめいて、
絹を身にまとうという贅沢さを感じていただけることでしょう。

その地をこっくりと深い黒茶色や海松茶色などで染めあげ、
遠山に霞、松、桜、楓が、絹地を埋め尽くさんばかりに
実に贅沢に染め出されました。

選ばれた彩りは深く落ち着いたもので、
マットに輝く金彩加工の美しさが際立ちます。

【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【青柳について】
創設者、黄綬褒章受章作家・青柳大き(あおやぎたいき)の意思を引き継ぎ、
青柳は昭和13年の創業以来、雪深い越後は十日町に工房を構え、
時代にあったものづくりに取り組まれている、十日町を代表する名匠です。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈160.5cm(適応身長155.5cm~165.5cm)(4尺 2寸 5分)
裄丈69cm(1尺 8寸 2分) 袖巾34cm(9寸 0分)
袖丈49cm(1尺 3寸 0分)
前巾25cm(6寸 6分) 後巾32cm(8寸 4分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈71cm (1尺 8寸 7分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴、パーティー、会食、入卒式・七五三のお付添、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る