【仕入れ担当 竹中より】
雪の王女のような和ドレス
シンプルでありながら惹かれてやまない...
上質な生地に、素敵な染めを施した
素敵な創作小紋をご紹介いたします。
【お色柄】
しっとりとしていて、
さらさらとしたしなやかな丹後ちりめん地。
その地に市松の地紋を一面に織りあらわして、
極々淡い青色に染め上げました。
そこに、ひらひらと舞い降りる
雪の結晶の文様を一面に染めあらわしました。
ひとつひとつのお柄にぼかしをのせており、
細緻な表現の中にたっぷりと情趣を込めて染めあらわされております。
濃淡で表現された巧みな陰影の表現。
絹地の光沢も相まって、なんとも深みのある表情でございます。
光と影の創る幻想的な世界を、是非お手元でご堪能くださいませ。
街中で同じような着姿の方に出会うようなこともないことでしょう。
決して悪目立ちするお品ではないのに、
思わずハッとさせられる雪の精霊のようなシルエットをご堪能くださいませ。
長くお召しいただきたい一枚だからこそ、本当に良いお品を選んでおきたいもの。
自信をもっておすすめできる一品です。
この機会をどうぞお見逃しなきよう、お願いいたします!
【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
洗いに出されたと見られるしつけ糸がついており、
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈171.5cm(適応身長166.5cm~176.5cm) (4尺 2寸 2分)
裄丈70cm (1尺 8寸 1分) 袖巾36cm (9寸 0分)
袖丈51.5cm (1尺 3寸 0分)
前巾27.5cm (6寸 3分) 後巾30.5cm (7寸 8分)
◇丹後ちりめん使用
【裄丈のお直しについて】
≪最長裄丈≫ 現状寸法が最大寸法です。
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)※特に冬の時期におすすめ
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事、街着、カジュアルパーティー、ランチなど
◆あわせる帯 お洒落袋帯、九寸名古屋帯、八寸名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。