商品番号 1382583

“最終価格明日まで!” 【夏物最終売り尽くし】 【夏物】【吉新織物】 越後小千谷本麻八寸名古屋帯 「青縞」 モダンカラフルに夏のおしゃれ帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 中村より】
夏のお洒落帯…
手間と根気と真摯なものづくりの心から生み出される、
本当に通好みのお品でございます。

越後・小千谷の吉新織物による夏の本麻八寸帯のご紹介です!

室町でもなかなか出会うことのない、珍しいひと品。
麻糸を織り上げた、パリっとした地風の織り地。

ほどよい透け感、ほどよいシャリ感が涼やかな夏の贅沢帯…
また、夏前の単衣に合わせていただいても素敵でございましょう。


【お色柄】
清雅な白に染めた麻糸をタテヨコと織り合わせ、
意匠には、青系の糸にて縞の意匠を込めました。

麻ならではの素材感とともに、
心に迫るような、独特の涼感を感じさせてくれます。

そのデザイン性は現代の洗練された感性を感じさせてくれ、
都会派のシンプル好みのおきものファンの方にもおすすめのお品でございます。

無地や縞、格子などのシンプル感覚の紬などにお締めいただきましたら、
さりげなくも…さぞかしステキな大人の和姿となりましょう。
差のつく大人のカジュアルにお楽しみいただきたく思います。

素材感を遊ぶ上質感…

きもの市場でのご紹介も、本麻の八寸名古屋帯はほとんどございませんので、
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

麻100% 
長さ3.6~3.7m(お仕立て上り時)
おすすめお仕立て:手縫い
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月~8月(夏前単衣から盛夏に)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。

◆着用シーン 行楽、ランチ、お稽古など。

◆あわせる着物 小紋、御召、紬

お仕立て

八寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
(手かがり仕立て)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る