【仕入れ担当 竹中より】
動くたび違った表情を演出する…
自然が生み出す神秘な煌めき。
エレガント、風雅な表情を演出してくれる
魅惑の螺鈿箔使用の袋帯をご紹介いたします。
【お色柄】
余計な厚みと重みがなく、
極しなやかに織り上げられた帯地は、
シックな水浅葱色を基調に、
箔糸を用いて、華文を込めた格天井の文様をあらわしました。
お太鼓、たれ先、前柄の華文の中心に、
さり気なく螺鈿箔を施して。
所作や光の角度によって、
螺鈿箔のパール調の艶めきが、
あふるる気品とエレガントな風情を醸し出して…
前に出すぎず、それでいて大人ムードの上品な華やぎを演出いたします。
お背中を気品のオーラで包み込む…
同じお着物姿の方が多く集われる場面において、
確かな気品を感じさせつつも、
ご自身の個性をもしっかりとまとっていただけることでしょう。
屋外では華やかに、室内の照明の下ではしっとりと妖艶に…
光の加減で変化する表情もまた、魅力的です。
もちろんのこと現品限り。
この機会をどうぞお見逃しございませんようお願いいたします。
【商品の状態】
お仕立て上がりの新古品として仕入れてまいりました。
着用シワが一切なく、
汚れなどもございません。
美品でございます。
表裏:絹100%(金属糸風繊維をのぞく)
長さ4.30m
柄:お太鼓柄
耳の縫製:かがり織り
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、お付添い、
コンサート、お食事等
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地等
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。