商品番号 1377280

【龍村美術織物】 特選西陣織本袋帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「吉祥三重襷」 気品漂うたつむらの逸品。 茶事にも最上級の品格。

売切れ、または販売期間が終了しました。

【仕入れ担当 田渕より】
お手にとっていただければきっとおわかりいただけることと思います。
重厚感あるしっかりとした帯地、緻密な織技法、その風合いだけでも
ただならぬ風格を漂わせます。

ご存知『 たつむら 』の逸品本袋帯をご紹介致します。
お目に留まられました方は、どうぞお見逃しなきようお願い致します!


【お色柄】
上品な柳色の地に、伝統の古典文様を込めた
三重襷文様が表現された作品。
統一感ある色彩で浮かび上がる意匠が、
気品溢れる絶妙の雰囲気を醸し出しております。

名門の名に恥じない一目でわかる名門龍村の織美への感性。
独特の緻密で大胆な、歴史に残る卓抜した芸術美は本当に見事です。

訪問着、付下げ、色無地などに合わせて、
また茶席などでは最上級の気品を醸し出してくれることでしょう。


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【龍村美術織物について】
龍村美術織物は、染色工芸に対する功績により、
美術院恩賜賞を受けた初代龍村平蔵の創業に始まります。

古代織物の研究、及びそれを基盤とする織物美術創作の伝統を受け継ぎ、
世界的に認められる美術織物を世に送り出しております。

西陣織のトップブランドとして、帯地制作の他に
インテリア、内装生地の制作や舞台の緞帳制作など
その織技術を活かした多ジャンルのものづくりにおいて
西陣織を世に広めています。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お付き添い、カジュアルパーティー、お茶席、観劇、芸術鑑賞、趣味のお集まりなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る