【仕入れ担当 竹中より】
重要無形文化財指定技術使用の越後上布も織り上げる織り元、
本田織物工場より、夏の塩沢絣をご紹介致します!
大変希少な”夏”もの、それをリサイクルならではの
お値打ち価格で!
丈夫で軽く、しかも、大変繊細で美しい仕上がりの逸品!
是非この機会にお手元でお楽しみ下さいませ!
【お色柄】
夏塩沢には、特別に練(ね)りと撚(よ)りを工夫した経糸・緯糸を用います。
生み出されるのは、清涼感のあるサラリとした肌触り。
落ち着いた灰桜色の無地に織りなされました。
シンプルな無地きもの。
それだけに帯合わせもしやすいですし、
飽きも来ずに重宝していただけることでしょう。
民芸調になりすぎないスタイリッシュな塩沢は現代のきものスタイルにも調和。
本当にご年齢を問わず着こなせる一枚です。
帯や小物も選びません。
お手持ちのお品で個性をプラスして、自由なコーディネートをお楽しみ下さい!
湿度の高い日本の夏でも、さらりとした肌触りと清涼感。
夏の贅沢な衣として…
ご紹介の少ないお品です!
どうぞこの機会をお見逃しのないようお願い致します!
ハイセンス夏塩沢…厳選柄!
シックな地色に経節の表情が粋な洒落味をかもしだす一枚。
すっきりと洗練された夏の佇まいを演出いたします。
お目にとまりましたらぜひご検討くださいませ
【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として仕入れましたが
着用跡もほとんどなく美品としてお届けできる
おすすめ品です!
表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33.3cm (8寸 8分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30.2cm (8寸 0分)
居敷当あり
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最長裄丈です
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン 芸術鑑賞、街歩き、ご友人との気軽なお食事、お稽古ごと、行楽など
◆あわせる帯 お洒落袋帯、名古屋帯
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。