商品番号 1370334

【大蔵ざらえ】 【夏帯】 【川島織物】 特選西陣織絽綴れ角帯 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「段霞文」 名門の希少な夏の角帯!

売切れ、または販売期間が終了しました。

【 仕入れ担当 中村より 】
綴れ織りの帯は、無地でも絶大な存在感。
女性の綴れ帯が洒落ものからフォーマルまでの万能品であるのと同様、
男帯でも礼装からお洒落着にまで幅広くお締めいただけます。
さらに今回は、弊社でも中々ご紹介のない上等な「絽綴れ」夏の角帯。

こだわらなければ、いくらでもお安いものはございます。 。
ただ、和を追求していきますと、おのずと上質を求めるようになるもの。
余裕のある大人の男性の和姿に、ぜひともおすすめしたいひと品です。

昨今市場でほとんどみかけることのないお品を、
とりわけお値打ちに入荷してまいりましたので、
どうぞこの機会をお見逃しなきようお願いいたします!!


【色・柄】
しなやかな絽綴れの地に織りなされた
風雅な鶯色の濃淡による霞模様。
男性の夏の和姿のアクセントとなるお色は、
豊かな味わいを感じさせつつ、涼味の帯姿をお楽しみいただけます。
このお値段でしたら、大変お値打ちです。
どうぞお見逃しなきようお願いいたします!!


【商品の状態】
中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます


【 川島織物について 】
初代川島甚兵衞氏が京の地に創業以来、長き歴史の中で数々の独自織技法を考案し、
『美しいもの』への飽くなき探求と創造の熱意を織で表現しつづける『川島織物』。

川島の帯が、ここぞ、というお席で今も昔も選ばれる理由。
西陣は分業で成り立っているのが多い中、
川島織物は素材選びからデザイン、織設計、染色、製織まで一貫生産の姿勢を貫いております。
高い品質を維持するために全ての工程に厳しい基準が設けられる徹底ぶり。
そうして生み出されたお品、素晴らしくないはずがございません。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 
長さ約4.35m 帯巾9.5cm

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、街着、カジュアルパーティー、ランチなど

◆あわせる着物 礼装からお洒落着

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る