商品番号 1368559

●【西陣まいづる】 特選西陣織九寸名古屋帯 「花立涌文」 艷やかに浮かぶモダン柄… 名門の希少な九寸を特別買い付け!

売切れ、または販売期間が終了しました。

西陣まいづるより、特選九寸帯のご紹介です。


【 仕入れ担当 渡辺より 】
ひと目で心を奪われて…
即決で買い付けて参りました!

言わずと知れた西陣の名門「まいづる」の手掛けた、
エレガントな一条を特別買い付け価格でお届けします!
西陣帯問屋さんの大売出しで買い付けましたので、
通常よりもグッとお値打ちに仕入れることが出来ました!

他には無いデザインセンスと、名門の確かな織味。
キリッと彩りで遊ぶ帯姿をお好みの方にピッタリの作品です。
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


【 お色味 】
滑らかに織り上げられた帯地はごくごく淡い薄白グレーを基調にして。
お柄には白・薄藤色のお色使いで花立涌の意匠を織りなしました。
スッキリと清雅な面持ちに仕上がっております。

名門の織味と洒落心が溶け合った、見事な作品です。
大人女性のお着物姿に、一匙の小粋さを。
お手持ちのお着物と合わせて、素敵なコーディネートをお楽しみくださいませ。

探そうと思ってもなかなか出会えません。
西陣のこだわり帯で、カジュアルシーンにいつもとは少し違う贅沢な雰囲気をお楽しみくださいませ。

この機会、お見逃しなくお願いいたします。


【 西陣まいづるについて 】
明治40年創業(1907)。
100年以上の歴史を持つ名門であり、
確かな技術に加えてハイレベルなデザイン、クオリティをも兼ね備えた
抜群の仕上がりの良さは、問屋間でも定評がある。
有名着物雑誌でのコーディネートも数多く紹介されており、
スタイリストやお着物ファンにも支持され続けている。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100% 長さ約3.6m(お仕立て上がり時)
西陣織工業組合証紙No.29 西陣まいづる謹製
柄付け:六通柄
おすすめの帯芯:綿芯

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、お食事会、アフタヌーンティー、カジュアルパーティーなど

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召など

お仕立て

★名古屋仕立て(税込8,250円※綿芯「松」代含む)
胴に巻く部分から手先までを半分に折って縫製された仕立て方です。
お着付けの際に半分に折る必要がないので、楽に着付けることが出来ます。

★開き仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
半分に折らずに帯地と帯芯をかがって仕立てます。
胴回りをご自身の好きな巾で結ぶことができます。

★松葉仕立て(税込11,550円※綿芯「松」代含む)
手先の部分だけを半分に折って縫製された仕立て方です。
胴回りは折らずに仕立ててあるのでご自身の好きな巾に調節することができ、
かつ手先は半分に折っているので楽に着付けをすることが出来ます。

※開き仕立てと松葉仕立ては縫製の関係上帯芯が見える状態です。
着用時には見えませんので問題はございませんが、気になる方は+2,750円で裏地を付けることもできます。
ご希望の方は、「モス裏地付き」のお仕立てをお申し込み下さい。

九寸帯を直接お仕立てされる方はこちら
【綿芯「松」】名古屋仕立て
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(裏地なし)
【綿芯「松」】開き仕立て/松葉仕立て(モス裏地付き)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る