河合美術織物より、御仕立て上がり袋帯のご紹介です。
【 仕入れ担当 渡辺より 】
唐織名門による最高クラスの逸品を仕入れてまいりました!
重厚な存在感、そして緻密にして丁寧な織りあがり…
なかなかお目にかかれない逸品ものです。
訳あり品ではございますが、
御仕立て上がりならではのお値打ち価格でご紹介しますので、
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!
【 お色柄 】
しなやかに織りなされた帯地に、
ふっくらと贅沢に織り出された吉祥の草花の意匠。
まるで浮かび上がってくるかのような立体感…
凹凸豊かな織りの対比が極上の面持ち…
確かな織り味と卓抜したセンスが溶け合った見事な作品です。
洗練を極めたこの佇まい。
どなたが見られても、その上質さが一瞬でお分かりいただける作品です。
是非とも末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりました。
経年の保管香がございます。
お届け前に出来る限りの消臭加工をさせていただきます。
ご了承のうえ、お値打ちにお求めくださいませ。
【 河合美術織物について 】
西陣の名門、河合美術織物。
唐織を得意とし、華やかなお振袖向きの袋帯や
モダンと古典を融合させたようなスッキリとしたデザインの袋帯など、
主にフォーマル帯の制作をされている。
その唐織技術を用いて、
江戸中期の能装束復元などの実績もある、西陣唐織の名機。
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.3m
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、パーティー、式典など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。