◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりました
中無地にふたつおりの締め跡がございますが
柄部分はよごれ傷もなく美品でございます
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
織味 意匠から西陣名門の機屋さんの作品と思われます。
どうぞお見逃し無くお願いいたします。
きなりベージュの節糸豊かな紬の帯地。
その地に草色と墨色のシンプルな色使いで
ラフスケッチのようなタッチで
装飾文ととまり木の合間にたたずむ
一羽の鳥が織り描かれました。
なんともいえないややユーモラスな表情が
おしゃれ心を刺激します。
仕上がりのさりげなさは、さすが名門と言えるもの。
しなやかで薄手の織り味は帯に通の方にもきっと喜んでいただけるはずです。
まさに、本物のおしゃれを感じて頂ける作品ですので自信をもってお勧め致します。
プロの方が見られても、良いお品と一目でわかる本当に素敵な仕上がりです。
どうぞ、この機会をお見逃しなく!
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.35m
本袋縫い
六通柄
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン カジュアルパーティー、音楽鑑賞、観劇、お出かけ、趣味のお集まりなど
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、御召など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。