============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾35cm (9寸 2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます。
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。
艶めく刺繍、清雅な古典のデザイン…
洗練された着姿を演出してくれる、
特選刺繍訪問着をご紹介いたします。
お洋服に比べ、プレタポルテ(お仕立て上がり品)が少ないお着物。
一からお誂えいただきますと、お仕立て代もかさみますので、
こういった中古、新古品は大変重宝いたします。
寸法が合われる方、お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。
刺繍の魅力はなんといっても、糸が浮かべるとろりとした艶。
縫いの表現を少し変えるだけで、絹糸の持つ様々な表情を
楽しませてくれる刺繍に、こころ惹かれるのは必然のことかと
存じ上げます…
貫禄がありながらも女性らしい優美の薫る表情を…
今回ご紹介のお品は手刺繍にてお柄をあしらった表情豊かな訪問着。
しなやかで着心地よい一越の縮緬地。
染付きよきその縮緬地を濃い黒柿(くろがき:くすみの強い
暗紫色系の色)色に染め上げ、刷毛暈しに、おだやかな光沢をもつ、
ふっくらした刺繍にて笠松や光林垣に菊花、橘などの
吉祥の花を細緻に表現いたしました。
無地場をいかした構図で、すっと広がる総刺繍。
ふうわり、わずかに色付く優彩の糸に微かにきらめく
金糸の細いラインが意匠に上品な華やかさをプラスしております。
ごくシンプルな彩りにも、絶妙に計算された美観を感じます。
技とデザインがかもし出す奥深い美。
貴方を美しく彩る一品、どうぞ存分にご堪能下さい。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈158.5cm(適応身長153.5cm~163.5cm) (4尺 1寸 8分)
裄丈62.5cm (1尺 6寸 5分) 袖巾32.5cm (8寸 6分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾26.2cm (6寸 9分) 後巾30cm (7寸 9分)
※衿ホックなし(引き紐タイプ)
※パールトーン加工済のタグが縫い付けられております。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン ご結婚式・式典へのご参列、パーティー、芸術鑑賞 など
◆あわせる帯 袋帯、フォーマル向きのデザインの綴れの名古屋帯 など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。