商品番号 1360725

“セール21日迄!” 【中古問屋大決算市】 【中正享子】 特選本加賀友禅訪問着 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「シラネアオイ」 由水一門の実力派! 瑞々しく花咲いて… 身丈153.5 裄64.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.5cm (1尺 8寸 3分) 袖巾35.5cm (9寸 3分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、仕付け糸も付いたままの美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


女性ならではの感性で自然の美をとらえ、一枚の絹布に表現。
伝統の枠にとらわれない自由な作風は、のびやかに、美しいものです。

中正享子さんは、あの由水十久氏に師事された由水一門の方。
加賀の地にも増えつつ女流作家さんの中で、
名実ともにナンバーワンとされる作家さんでございます。

師から弟子へ、脈々と受け継がれた確かな技を、存分にご堪能下さいませ!
お目にとどまりましたら是非お見逃しなく!


加賀百万石の城下町には、古くから<加賀染>といわれる染色法がありました。
京の都で画期的な友禅染めを大流行させた宮崎友禅斎が晩年に加賀へ戻り、その技法を伝えたことが、加賀友禅の基礎となったとされております。

加賀友禅作家の工房で10余年もの修行をして師匠に認めてもらえなければ、作家として独立できないと言われるほどの厳しい世界。
タクシーのドライバーをしながら修行する方もいらっしゃると聞きます。
その厳しい世界で、真の実力をつけた女流作家さんの作品です。
繊細な意匠の美しさ、その世界観を存分に楽しんでいただけることでしょう。


しっとりと肌にやわらかく、それでいてさらりとなめらかな上質な浜ちりめん地。
その地を落ち着きある葡萄鼠色に染め上げて…
意匠にはシラネアオイの花意匠がみずみずしく描かれました。

本加賀の写実性を超え、独自の境地までに高められた芸術性。
まさに女流作家ならではの、斬新さと個性ある華やかな彩り。
友禅作家が心を込めて染めあげた逸品です。

すでに本加賀のおきものをたくさんお持ちの方にも、
いつかは本加賀を一枚と思われている方にも、自信を持っておすすめいたします。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈153.5cm(適応身長148.5cm~158.5cm) (4尺 0寸 5分)
裄丈64.5cm (1尺 7寸 0分) 袖巾32.5cm (8寸 5分)
袖丈45cm (1尺 1寸 9分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (7寸 9分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
 (花の季節感を重視するなら4~5月ごろがおすすめです)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる帯 袋帯、綴れ名古屋帯

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る