商品番号 1357849

特選刺子刺繍紬九寸名古屋帯 ≪開き仕立て・中古≫ 「菱花紋文」 モダンシックな和姿! 短尺

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう、
 裏地に締めあとが残っていますが
 裏地はほぼ目立たず
 おおむね美品でございます!
 お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


さらりとした風合いゆたかな紬に刺子刺繍を施した一条。

繊細な手技光るお品。
ぜひお手元でご堪能下さいませ。


織物が全て手織りで貴重であった時代…。
織物の擦り切れなどを防止し補強するために、刺し子の技術は生まれました。
人の手でひと刺しひと刺し思いを込めて創られる刺し子は、見た目にも温かみやぬくもりがあり、
その独特の美しさはまさに民芸のアートと言っても過言ではありません。

数百種に及ぶ刺繍技法。
面を生み出す・立体感を出す・線を表す・点を表す…
そのなかで刺し子縫いは、「線を表す」刺繍の技術です。

随所に節の浮かぶタッサーのような風合いの紬地。
地色は趣ある伽羅色
お太鼓には曲線のラインの菱紋の
緑の布地を嵌め込み
花菱紋が刺し子にて
縫い上げられました。

すっきりとした印象ながら、
飽きのこない おしゃれなお品です。


見事な刺し子の技…
人の手のぬくもり感じられる仕上がりです。
穏やかな色使いですので、どんなおきものにも合わせていただきやすいと存じます。

どうぞ、お手元にてご愛用くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約3.5m 開きしたて
柄付け:お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、街着、ランチなど

◆あわせる着物 小紋、御召、紬、織りのおきものなど

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る