商品番号 1353188

●【大蔵ざらえ】【夏物】 (仕立て上がり・新古品) 創作紗地正絹刺繍九寸名古屋帯 「撫子」 ☆絹艶を込めた爽やかな一本!

ふわっと気品香る、趣豊かなその風情...
目に肌に涼を感じさせてくれる風合いに、
上品な刺繍を施したステキな夏帯をご紹介いたします。

★お仕立上がりの新古品として仕入れてまいりました。
着用シワが一切残っておりませんが、
お太鼓柄の付近に画像のような極々小さな汚れが見受けられます。
その他汚れなどがございません。
きれいなお品でございます。
(画像矢印の幅は1cmです)

程よいシャリ感にさらさらといった感触。
隙間から爽風を運ぶ紗地は、
しとやかな灰桜色をベースに、
丁寧な刺繍にて、愛らしい撫子の文様をあらわしました。

瑞々しい抜け感を香らせる背景の表情。
そこに、丁寧な刺繍のあしらいが入ることで凛と…
絹糸一本一本がなめらかに艶めき、
柔らかなお色に調和しつつも意匠の存在感を引き立たせます。

さりげなく金糸が施されて、
その煌めきが絹艶と呼応しており、
きちんとした上品な仕上がりでございます。

夏の小紋や付下げ、色無地にも!
風情あふれる和の味わいに満ちた後ろ姿をご検討くださいませ!

お目に留まりましたらぜひお早めにお求めくださいませ。
お手元でご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維のぞく) 
長さ3.75m
柄:お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸、組織の変化、色の濃淡がございます。
 風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏の季節(7・8月)、夏単衣の季節(6月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 茶席、お稽古、季節のご挨拶、お食事、コンサート・観劇、
          カジュアルパーティー、趣味のお集まり、街着等

◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織のお着物等

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 九寸帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る