最高峰の芸術品を身にまとう喜び…。
贅あるおしゃれに、
このきらびやかな一枚を。
京都西陣伝統の技と心が光る、特選袋帯のご紹介です!
帯地の質感は、しなやかでいて密。
さりげなく上品な輝きを放つ金銀糸、光の加減で表情を変え、全体に奥行きを感じさせます。
お柄には、加賀友禅のような繊細な色彩にて鴛鴦や孔雀、牡丹、菖蒲などの意匠を贅沢な構図にて織り上げました。
加賀五彩を基調とした優しい色使いで創作されておりますので、
合わせていただくお着物の地色も選ばず重宝していただけることでしょう。
格調ある文様ながら、現代の空間に溶け合う伝統の立体感ある表情。
伝統と歴史。
奥深い魅力あふれる美術織物を、素敵なおきもの姿にご活用ください。
訪問着、色無地、付下げなどに合わせて
気品あふれる個性美をお楽しみくださいませ。
どうぞお見逃しなく!
絹70% レーヨン20% ポリエステル10%
長さ4.35m
耳の縫製:袋縫い
西陣織工業組合証紙No2349【橋本清織物】謹製
六通柄
◆最適な着用時期 10月~5月(袷の季節に)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません。
◆着用シーン ご結婚式、お付き添い、お宮参り、お食事会など。
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、色無地、付下げ