============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34cm (9寸 0分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================
◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、わずかに畳みジワが残るだけの美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
まるで絵画…特選素描友禅訪問着をご紹介致します。
感性のままに施された逸品です!どうぞお見逃しなく!
ふっくらとしなやかなちりめん地を、淡く穏やかな銀鼠色を基調に染めて。
お柄には、淑やかな彩りで描いた「秋草」の柄を
素描友禅にて絹地のダイレクトに描きました。
楚々とした世界感は、風情ある佇まいで、
細やかなその染め技を、堪能いただけるお品です。
お集まりやお食事会、立食パーティーなどなど…
素描の訪問着は、現代のおきものシーンで通好みな装いを期待されるおきものです。
おきものをよくお召しになる方にもきっとご満足いただけることと存じます。
ぜひこの機会に、この独創的な洒落味をご満喫くださいませ。
◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈157cm(適応身長152cm~162cm) (4尺 1寸 4分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾26.5cm (7寸 0分) 後巾30.2cm (8寸 0分)
◇八掛の色:紺鼠色
◆最適な着用時期 10月~11月(袷の時期・秋)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、式典、お付き添い、格あるお茶会、観劇など
◆あわせる帯 袋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。