商品番号 1345580

“バーゲン価格本日最終!” 【おび弘】 傑作西陣織袋帯 ≪手織・本袋≫ ~匠琳~ 「梅花」 国産手織りの極上。 一点限り、奇跡の価格にて!

売切れ、または販売期間が終了しました。

これこそまさに、傑作中の傑作。
老舗【おび弘】の手織りの作品の中でもハイグレードな一品をご紹介いたします。

どのような工芸帯よりも目をひく、唯一無二の色彩、意匠、その感性…!
老舗名門、それも限られた【手織り】をこだわりとして製作された大変希少な一品。
織り手さんの減少が刻一刻と進み、
手織りと冠されるものでもほとんどが海外での製織となった今、
希少な「西陣の手織り」、織りの最高峰に位置する本袋帯で織り上げられております。

本当にしなやかな…
実に軽やかに織り上げられた帯地は、お締めになる方の負担にならず、
それでいて、極上の品格を目に心に楽しませてくれます。

ここまで箔使いを多用している中にも、
まず驚くのはその豊かな絹の軽やかさ。
意匠のこの上ない豪華さとは異なり、
手織りだけが成し得る風合いを感じさせる風合いで織り上げられております。

しなやかでシャリ感のある、、シックな褐色の帯地。
しなやかに、ほんとうに軽く織り上げられたその帯地に、
金糸が艶やかに、梅の花模様が織りなされました。
ふうわりと光をはらみつつ…
神々しさに包み込まれるような、そのようなムードです。

西陣の手織り帯の中でも、これほどの意匠を無地場を生かして
苦労惜しまず織り上げられた御品、そうございません。

おび弘(旧池口商事)さんと言えば、
かつてダイアナ妃来日の折、帯を献上されたこともある名門中の名門。
お品に間違いはございません。
どなたにもない、貴方だけの究極を…。
どうぞ、じっくりとご堪能くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 
長さ約4.4m(お仕立て上がり時)
おび弘謹製
おすすめの帯芯:綿芯「松」
本袋縫い
お太鼓柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、披露宴、お付き添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇など

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る