◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召しくださいませ。
語らずとも内から滲み出るこの風格…
一流の老舗機屋【勝山織物】。
西陣の中でも高級帯ばかりを織り上げられる老舗の名機屋さんでございます。
名門の殊勝な感性によって織り上げられた、
手織かつ本袋の超一級品の作品をお値打ちにお届けいたします!
一度締めると、もう他の帯は締められない、
しっとりとしてしなやか、ギュッと締め付けられるわけではないのに長時間着ていてもズレが生じてこない、
体に合わせて帯が添ってくれるような勝山の帯は、
問屋間でも、おきもの通の方にも永く定評の高い本物の手織り機屋です。
締め心地の良さを決める斜め方向への伸縮性は、
丁寧に創作された手織り帯でしか味わうことのできないもの。
しなやかな生地風からは想像もできないほど、
しっかりとした織くちは何度締められても丈夫で、何度も確かめていただきたい自信の仕上がりです。
思わず一目惚れして仕入れてしまいました…
しっとり深みのある濃緑色の地に、
高雅な箔糸で七宝文様を織り上げた傑作。
一面に込められたシックな色彩の中にも、深みを感じさせる手織りならではの風合い。
また本品は耳に縫い目のない「本袋」。
これもまた勝山織物の魅力のひとつ。締めやすさはこの上ありません。
打ち込みの緻密な素材感はしなやかで、
薄手の織り味は帯に通の方にもきっと喜んでいただけることでしょう。
色留袖、訪問着、付け下げ、色無地などのお着物に。
あなただけの誰しもが憧れる洒落た佇まいをご堪能ください。
まさに本物を感じて頂ける作品ですので、
きものファンの皆様に、自信をもってお勧め致します。
良いお品と一目でわかる本当に素敵な仕上がりです。
どうぞ、この機会をお見逃しなく!
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
本袋縫い
六通柄
※関西仕立て
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、式典、お付き添い、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など
◆あわせる着物 色留袖、訪問着、付下げ、紋付き色無地など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。