商品番号 1340263

【大決算中古市】 【夏着物】 【伝統工芸伊勢型写】 特選絽江戸小紋 ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「番傘」 爽やかな風情と気品。 季節装う和の贅沢。 身丈151.5 裄65.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


重宝の一枚!
涼感漂う夏の江戸小紋をご紹介いたします。
お目に留まりましたらこの機会にご検討頂けると幸いです。


「江戸小紋」。
お道具の一つとして、また最近では、シンプルなおきものとして、
帯をアクセントに楽しまれる方にも大変人気の高いおきものです。

肌にしなやか、やわらかな風合いの絽の絹地。
その地には上品な暁鼠色の彩りにて、
細やかな番傘の文様が込められております。

お茶席やお稽古事などはもちろん、少し改まったお席にも重宝。
シンプルな一枚は、帯合わせもしやすく、
お洋服のように普段着感覚でお召しいただけます。

名古屋帯やしゃれ袋など、着用シーンやご年代も幅広く、
様々なコーディネートをお楽しみいただける一枚です。

透け感がもたらす爽やかな風情や気品。
季節を纏う、和の装いならではの贅沢をご堪能くださいませ。

お手元でご愛用いただけるひと品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
背より身丈151.5cm(適応身長146.5cm~156.5cm) (4尺 0寸 0分)
裄丈65.5cm (1尺 7寸 3分) 袖巾33.5cm (8寸 9分)
袖丈48.5cm (1尺 2寸 8分)
前巾22.5cm (6寸 0分) 後巾28.5cm (7寸 6分)
※居敷当無し、背伏せ付き
衿裏のホック、引き紐無し

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 盛夏(6月末~9月上旬)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、お出かけ、音楽鑑賞、観劇、お食事会、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る