博多織の実力派メーカー、大倉織物の≪誠之輔≫ブランド。
ご存知の方も多いことでしょう。
「帯は博多」と云われるように締めやすさに定評がある博多織。
その中でも取り分けハイクラス、ハイセンスの一本をご紹介いたします。
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れましたが締め跡もごくわずかで
美品としてお届けできるおすすめ品です。
キュッキュッと、博多独特の絹なり…。
しっかりと密に織り上げられた白茶色の地に、
大胆な正倉院大皿文様が織り出されました。
美しいグラデーションとなるよう
薄灰桜から絶妙の配色で 所作によって、
絹艶美しく富貴な柄が浮かびがります
カジュアル使いの定番とも言える博多らしいシンプルさに、
ふわりと浮き上がるお柄の妙が、女性らしいエレガンスを感じさせて…
大人の上質を叶える洒落た意匠は、
他に差をつけるこだわりの佇まいとしていただけることでしょう。
お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
どうぞお見逃しないようにお願いいたします。
絹100% 長さ3.7m
大倉織物謹製
博多織工業組合の証紙が付いております。
パールトーン加工済
◆最適な着用時期 袷(10月~翌5月)・単衣(6・9月)のスリーシーズン
◆店長おすすめ着用年齢 ご年齢問いません
◆着用シーン 街着、女子会、和のお稽古、美術館巡り
◆あわせる着物 小紋、織のお着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。