商品番号 1335982

【本決算】 ”決死の赤札価格!” 【夏物】【龍村美術織物】監修 特選西陣紋紗御召無地 ≪御仕立て上がり・新古品≫ 「獅子狩文錦」 超希少!念願のご紹介! いわずと知れた名門の最高級夏着物! 身丈165 裄68

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm (1尺 8寸 2分) 袖巾34.5cm (9寸 2分)
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆未着用の新古品として仕入れてまいりましたので、仕付け糸もついたままの美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


無地ゆえに一層感じられる、
ふわりと浮かぶ、美しき紋意匠…

お着物通ならずとも、その名は一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
西陣織と言えば、真っ先に名前の上がる老舗名門【龍村美術織物】。
その名門が監修された希少な夏着物のご紹介です!

弊社でのご紹介はもちろん初めて!
まずご紹介の叶うようなお品ではございません!
お目に留まりましたら是非ともお見逃しなく!


龍村美術織物―
染色工芸に対する功績により、美術院恩賜賞を受けた初代龍村平蔵により、
1894年、龍村美術織物は創業されました。
古代織物の研究、及びそれを基盤とする織物美術創作の伝統を受け継ぎ、
世界的に認められる美術織物を世に送り出しております。

本品はその龍村美術織物による紋紗御召。
シックなやや青味がかった黒色の地には、獅子狩文に地紋が織りなされております。
光の所作により浮かぶ上がる紋意匠の美しさ…

奈良・法隆寺に伝わる国宝「獅子狩文様錦」をモチーフにデザインされた、
龍村美術織物の人気柄の一つでございます。

お稽古や趣味のお集まり、お出かけなど様々なシーンに重宝し、
いかなる場でも名門の名に恥じない気品を醸し出してくれることでしょう。
ワードローブの一着として、さまざまに帯合せをお楽しみください。

お色柄、地風ともに大変素敵なお品です。
お手元でご愛用いただける一品となりましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈165cm(適応身長160cm~170cm) (4尺 3寸 5分)
裄丈68cm (1尺 8寸 0分) 袖巾34.5cm (9寸 1分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾30cm (8寸 0分)
※居敷当て付き

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、お稽古、お茶席など

◆あわせる帯 夏の袋帯、九寸名古屋帯など

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る