商品番号 1335855

【単衣特集】 【アンティーク大島】 特選本場白大島紬 7マルキカタス式・有色絣 ≪単衣仕立て上がり・中古品≫ 「ルミエール」 スマートシンプルなデザイン 単衣のシーズンインですぐ 身丈159 裄67

売切れ、または販売期間が終了しました。

============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm (1尺 8寸 5分) 袖巾36cm (9寸 5分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
============================

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりました。
両袖口に汚れ、右袖背部にシミ、左袖前部袂付近に
薄い赤い汚れがございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ。


すっきりとしたデザイン。
おでかけなどにおすすめの仕上がり。

7マルキカタス式の絣でお柄を織り上げた、
特選白大島、単衣仕立てのお品のご紹介です。

一からお誂えいただきますとお仕立て代もかさみますので、
こういった中古、新古品は掘り出し、珍しいデザインや
ほしかったブランドのお着物がオネウチに
手に入るチャンスかと存じ上げます。

お目に留まりましたら是非ご検討くださいませ。

シャッシャッという大島特有の絹鳴り、さらりと肌に軽い着心地。
一度手を通されるとやみつきになることでしょう。

知的なセンス感じられるおきもの、白大島。
織り元にお願いしましても、汚れのつきやすい白大島は敬遠されるとのこと。
技術力、デザイン、構成、全てに満足できるような、

本当に良い白大島に出会うことが難しくなりました。

今回ご紹介のお品は7マルキカタス式の絣のお品。

白大島ならではのオフホワイト地をベースに、
青、淡水、白緑、深緑、墨黒の絣にて、幾何学的な
角の取れた長方形の重なりを一面に織り描き出しました。

洒落袋帯、西陣や博多の名古屋帯、やわらかな染めの塩瀬、
ざっくりとした民芸紬帯など、合わせられる帯の種類も幅広いので、
様々なコーディネートで存分にご堪能いただけることでしょう。

大島紬のなかでも圧倒的に織り上げ数の少ない白大島。

お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。

商品詳細

- 素材・サイズ

表裏:絹100% ※衿裏:精華地 縫製:手縫い
背より身丈159cm(適応身長154cm~164cm) (4尺 2寸 0分)
裄丈67cm (1尺 7寸 7分) 袖巾35cm (9寸 2分)
袖丈49cm (1尺 2寸 9分)
前巾26cm (6寸 9分) 後巾30cm (7寸 9分)
※単衣仕立て・居敷当(精華地)付き
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月、9月の単衣の時期
 
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 和のお稽古、芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など

◆あわせる帯 洒落袋帯、カジュアル向きのデザインの名古屋帯 など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る