◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。
◆中古品として仕入れてまいりましたが、
おおむね美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!
流石は帯匠・誉田屋(山口)源兵衛さん。
質感は当然の事目を見張る美意匠。手仕事による極上の工芸品帯。
目を引く美意匠をご堪能くださいませ。
極上の絹糸、節感と地織が格別の洒落感を醸し出す焦茶色の帯地。
その地にさり気ない光沢を放つ箔糸を添えた段文があらわされました。
そのこだわりは裏地にも…
シックな黒の地に格子を連ねた段文を織りなして、
誉田屋さんならではの至極のお一品です。
ぬくもりある地風にたっぷりと織りの味わいと渋みある洒落味を醸し出して…
デザイン性豊かに、様々な表情を味わって頂ける仕上がり。
素晴らしい逸品は、和姿に自然と話題を提供してくれることでしょう。
さすがはこだわりの作品ばかりを発表される誉田屋の帯。
お洒落感訪問着や上等な織りのお着物に合わせて、
素敵なコーディネートをお楽しみ下さい。
お洒落通の方にぜひにとおすすめしたい逸品です。
お手元にて存分にお楽しみ頂けると幸いです。
どうぞお見逃しのないようお願い致します。
終生お手元でご愛用いただければと願いつつ、
大切にお届けさせていただきます。
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.4m
耳の縫製:かがり縫い
お太鼓柄
ますいわ屋扱い品
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お出かけ、観劇、音楽鑑賞、お食事会など
◆あわせる着物 付下げ、色無地、小紋、織りの着物など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。