商品番号 1329443

【アウトレット市】 【織匠よねだ】 特選西陣織引箔袋帯 「縫菱」 通好み…幻想的な織り味! パーティーやホテルディナー、観劇などにお薦め!

売切れ、または販売期間が終了しました。


京都・西陣織の歴史は、そのまま日本の染織文化を語るものであり、
この地で磨きあげられた技と文様は、日本を代表する織りの文化遺産とも言えます。
その中でも名門の老舗【米田織物】。
以前は証紙No.139でものづくりをされていた老舗ですが、
いったん組合を脱退された後、【織匠 よねだ】として新たなものづくりを始められております。

良いものを作り続けてきた歴史ある織元謹製の、まさに本物のおしゃれを感じていただける作品です。
おしゃれきものファンの皆様に、自信をもってオススメいたします。
どうぞこの希少な機会をお見逃しなくお願い致します。

昔から手機を専門とされていた米田織物のこだわりを引き継いだことがわかるこの織り味。
お手を触れていただければおわかりいただけることと存じます。
締め心地の良さを決める斜め方向への伸縮性は、
丁寧に創作された手織り帯でしか味わうことのできないもの。
しなやかな生地風からは想像もできないほど、しっかりとした織くちは
何度締められても丈夫で、何度も確かめていただきたい自信のある仕上がりです。

深い墨色を基調にした薄手の帯地。
燻したように幻想的な輝きの引箔を全面に施し、
様々な割付模様を菱の構図に詰め込んだ「縫菱」を織りなしました。

大人の気品と、楚々とした趣深い風情が醸し出されております。
シンプルな意匠でスッキリとお召しいただけるシックなお品。

洒落味溢れる袋帯ですので、訪問着、付下げ、色無地、小紋などに合わせてお楽しみいただけます。

なんともしなやかな手触りの地風に、シンプルでハイセンスなデザイン。
プロの方が目にされても、良いお品とひと目でわかる逸品袋帯です。
どうぞこの機会に、名門好みの上質な大人カジュアルをご満喫くださいませ。

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%(金属糸風繊維除く) 長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
織匠よねだ
耳の縫製:袋縫い おすすめの帯芯:綿芯
◇六通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 9月~翌年6月の袷・単衣頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、パーティーなど

◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地、小紋

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る