ご存知、織楽浅野。
創作性に富んだもの創りをされることでファンの多い、
京都・西陣のセンスもん屋さんです!!
上等なハイセンスを感じさせてくれる創作袋帯のご紹介です。
本品は仕立て上がり未着用新古品として
仕入れましたので美品として
自信をもってお届けできます!
こだわりのお品をお探しのお着物上級者に、ぜひともおすすめしたく思います。
ふっくらと大変しなやかなアイボリーの帯地。
意匠には輪をかさねた金の箔使いの中に、
優しい創作の華文を織りあげました。
まさに織楽浅野らしいハイセンス。
現代の街並みにしっくりとなじむ、都会的なスタイルに仕上がりました。
幅広いコーディネートでお楽しみいただけるお品でございます。
訪問着から付下げ、色無地、小紋、凝った大島や牛首、
本結城などの逸品紬にも向くお品でございます。
また、軽くしなやかな地風ですので、締めていて心地よく、
末永くご愛用いただけることと存じます。
独特の感性を洗練された意匠で表現する織楽浅野のセンスを…
この機会、どうぞお見逃しなくお願いいたします。
絹70% 金属糸風繊維30%
長さ4.35m(仕立て上がり時)
耳の縫製:かがり縫い
帯芯おすすめ:綿芯
六通柄
西陣織工業組合証紙No2257 織楽浅野
パールトーン済
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年代は問いません。
◆着用シーン お付き添い、ご挨拶、年中行事、会食、同窓会、コンサート、芸術鑑賞、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、しゃれ訪問着、付下げ、色無地、小紋、御召、絵羽紬など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。