商品番号 1320881

●【高級ブランド中古市】 【バイヤーおすすめコーデ】 【現代の名工 和田光正】 高級金彩友禅訪問着 &特撰創作袋帯セット ≪御仕立て上がり・中古美品≫ 「オーロラ」 煌き麗しく… エレガントシックな華やぎ! 身丈159.5 裄68.5

売切れ、または販売期間が終了しました。

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 現状が最大寸法です。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品として仕入れてまいりましたが、大切に保存されていたのでしょう。お着物はしつけ糸もついたままの美品でございます!お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!



サラリと華やぐ、ドレッシーコーデ!

伝統工芸士【和田光正】氏による金彩友禅訪問着に、螺鈿箔を施した袋帯を合わせた素敵なセットをご紹介いたします。
ワンランク上の大人のお洒落をご堪能くださいませ。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。


【お着物】

金彩工芸の第一人者、伝統工芸士【和田光正】氏の作品。

桃山時代から江戸初期に確立されたと言われている金彩友禅。
和田氏はそれを受け継いで、煌びやかで美しい最高級の着物や帯を生み出しております。

手触りしっとり、地厚な絹地。
地色はエレガントな深紫色に染め上げて。
一面に込められた菱の地紋が、絹地全体に幻想的な陰影をもたらします。

お柄には立体的な金彩友禅にて、オーロラの模様が表されました。
地色に冴える美しき煌めき。
格調高く典雅な面持ちに仕上がっております。

金彩友禅を、「天職」と言い切る和田光正氏。
匠がその熟練の技を発揮して精緻に創りあげたお品です。


【帯】

合わせましたのは、シックな印象の袋帯。

地色は黒色でしなやかに織り上げつつ、銀糸をたっぷりと用い花菱の模様が表されました。
箔の煌き豊かに、ドレッシーな印象。
お太鼓部分には螺鈿箔を用いて、華やかに仕上がっております。


小物次第で更に印象に変化を付けていただけます。
優しいお色味を合わせれば上品に。
あえて鮮やかな差し色を加えるのも素敵です。

カジュアルなパーティーや芸術鑑賞など、よそゆき気分でのおでかけにおすすめのコーディネートでございます。


御召になる方の着姿に思いを馳せながら…
大切にお届けさせていただきます。

商品詳細

- 素材・サイズ

≪着物≫
表裏:絹100% 縫製:手縫い
背より身丈159.5cm(適応身長154.5cm~164.5cm) (4尺 2寸 0分)
裄丈68.5cm (1尺 8寸 1分) 袖巾34cm (9寸 0分)
袖丈49cm (1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm (6寸 5分) 後巾29.5cm (7寸 8分)
◆八掛の色:紫色
≪帯≫
絹100%・金属糸風繊維除く 長さ約4.35m
柄付け:お太鼓柄
耳の縫製:袋縫い

- おすすめTPO


◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式・披露宴へのご参列、式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る