ふんわりと優しく上品に…
優彩使いがはんなりと女性らしい、
地紋起こしの上質小紋をご紹介いたします。
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用によるシワはごくごくわずかで
おおむね美品としてお届けできます!
(胴裏が薄クリームに変色していますが
星などはでておらずきれいです
============================
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈70cm(1尺8寸5分) 袖巾35.2cm(9寸3分)
============================
さらりすべらかな地風に、絹ならではの柔らかな艶めきが上品な絹地。
淡いアイボリーの地色に優しく爽やかなお色をベースに
華麗かつさわやかに華やぐ大小の花模様が
風にゆらぐようなつらもちで描きあげられ。。
地紋起こしとは…
紋意匠の凹凸に合わせて染めを施す技法。
お色が乗せられたお柄は、ふわりと浮き上がるような立体感があり、
染めのみであらわすよりも、奥行きと表情が豊かな仕上がりとなります。
朱橙や水色、緑、藤紫などの濃淡が
まるで水彩画ような瑞々しさを感じさせて。
そこに、地紋起こしのほんのり艶めく凹凸が加わることで、
一柄一柄が、すっと浮き上がるかのような立体感を放ちます。
着姿全体が柔らかさと爽やかさ、
そして透明感にあふれた表情で包み込まれます。
帯あわせさまざまに、表情豊かな着姿をお楽しみください。
もちろんのこと現品限り!
どうぞお見逃しございませんようお願いいたします!
表裏:絹100% 縫製:手縫い仕立て
背より身丈158cm(適応身長153cm~163cm)(4尺 1寸 8分)
裄丈64.4cm(1尺 7寸 0分) 袖巾32.2cm(8寸 5分)
袖丈56cm(1尺 4寸 8分)
前巾22.8cm(6寸 0分) 後巾30.2cm(8寸 0分)
◆最適な着用時期 袷の季節(10月~翌5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お食事、コンサート・観劇、芸術鑑賞、和のお稽古、街着等
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。