商品番号 1307069

● 【白坂幸蔵】 正絹絽ちりめん色無地 ≪御仕立て上がり・中古品≫ 「桔梗鼠」 シボ高い上質絹地。。 身丈155 裄64.4

売切れ、または販売期間が終了しました。

◆新古品・中古品は現品限りですので売り切れ次第終了となります。

◆中古品したてあがり品として入荷しました。
 一部仕付けもつており
 着用シワやよごれなどはなくおおむね
 美品としてお届けできます。


夏の和姿を素敵に楽しんでいただける
お仕立て上がり絽ちりめん色無地をご紹介いたします。
気品に満ちた洗練された夏のおきものです。

色を監修されたのは、かの加賀友禅の巨匠【白坂幸蔵】氏。

毎田仁郎氏に師事された白坂氏は、
現在では由水十久、中町博志氏らと同じく、
加賀友禅技術保存会員の一人となられた重鎮です。
自信をもってオススメしたい、希少な一枚でございます。
どうぞお見逃しなくお願いいたします。

さらりとすり抜けるような、肌に心地よい絽ちりめん地。
その地を穏やかな桔梗鼠に染め上げました。

涼やかな帯と合わせて、日本の夏の美しい感性をご満喫くださいませ。
季節の装いにこだわりのあるおきものを…
心ときめく素敵な贅沢をお届けいたします。
どうかこの機会をぜひお見逃しなくお願いいたします。

商品詳細

- 素材・サイズ

◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
背より身丈155cm(適応身長150cm~160cm) (4尺 1寸 0分)
裄丈64.4cm (1尺 7寸 0分) 袖巾32.9cm (8寸 7分)
袖丈46.7cm (1尺 2寸 3分)
前幅23.8cm (6寸 3分) 後幅30.2cm (8寸 0分)
スコッチガード済 丸に三柏の抜き紋入

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 6月下旬~9月上旬の盛夏
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 式典、パーティー、ご挨拶、音楽鑑賞、観劇、お茶会、和のお稽古
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る