商品番号 1286005

● 【斉藤三才】 特選正絹袋帯 【仕・中古品】 「幾何市松文様」 ≪流石のセンス!他にはない帯姿。≫

ハイセンスを感じさせる創作品。
斉藤三才のレアなブランド品をお値打ちにご奉仕いたします。

■リサイクル品として仕入れてまいりましたが
 締め跡も見受けられず新品同様の美品としてお届けできます!
 お目に留まりましたらぜひご検討くださいませ。


デザイナーズきものの先駆者として、
今なお斬新なお着物を発表し続けるきものデザイナー斉藤三才氏。
熱烈なファンを持つ三才氏…
その三才氏が手掛けた味わい深い創作袋帯となっております。
斬新なセンスにより織り上げられた、なかなかないデザインのひと品です。

ハリのあるしなやかな帯地は、白鼠色と黒を用いて織り出されております。
そこに、マットな金箔糸を用いて、
モダンな幾何模様を込めた市松文様が織り成されました。
シンプルなデザインに巧みな織りの技と卓越したセンスを感じさせてくれます。

もう片面は三才ゆかりの鳩の柄を流線文に舞わせた
こだわりの仕上がりです。

三才氏独特の色使いやお柄は、氏のお着物にはもちろん、
訪問着、付下、色無地にと幅広くコーディネートしていただけます。
三才氏ファンの方はもちろんのこと、
そうでないかたもお見逃しないようにお願いしたく思います。
是非ご検討くださいませ!

【 斎藤三才 プロフィール 】
染織代表的作家 斎藤才三朗の長子として生まれる。
日本画家の大家、加納三楽輝氏に師事を受ける。
「美しいキモノ」に多くの作品を取り上げられる。
現代きもの作家の第一人者と呼ばれ、常に新しい感性に挑戦し、
独特のセンスには定評がある。

商品詳細

- 素材・サイズ

■お仕立て上がり・新古品
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.56m
全通柄

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 結婚式、披露宴、入卒式、パーティー、初釜、観劇など
◆あわせる着物 訪問着、付下げ、色無地など

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワが付いております。この点をご了解くださいませ。

お仕立て

撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る