名門、一流という冠を不動のものとしている、
京の老舗染匠「染の北川より」…
シンプルでお洒落、
お出かけにぴったりの夏小紋をご紹介いたします。
なかなかご紹介する機会がない夏のお品!
お目に留まりましたら是非お早めに!
★お仕立て上がりの中古品として仕入れてまいりました。
着用シワ、汚れ、難などが一切見受けられない美品でございます。
残念ながら、染の北川は、
2017に長い歴史の幕を閉じられました。
今後新たにお品が生み出されることはなく、
もちろんながら現在市場に出回っているものが最後となります。
今後お品の価値はどんどん上がり続けることが予想されますので、
そういった意味でも、ぜひともお早めにお求めいただきたく思います。
さらさらとしていて、
しなやかな五泉ブランドの経絽地は、
ほんのりシャリ感があり、爽風をはんこんでくれます。
その極上の白生地はキリっとした黒色を基調に、
グレー、ホワイトのシンプルな配色を用いて、
揺らぎ縞間道の文様を一面に染めあらわしました。
使い勝手抜群の一枚!
極シンプルな配色とデザインは、
古典風情にもかかわらず、
モダン調の帯にも合わせていただけます!
状態も良く証紙も揃ってこのお値段はなかなかございませんので、
この機会をどうかお見逃しないようにお願いいたします。
表裏:絹100% ※手縫い仕立て
背より身丈165cm(適応身長160cm~170cm)(4尺 3寸 5分)
裄丈66.5cm(1尺 7寸 5分) 袖巾35cm(9寸 2分)
袖丈49.3cm(1尺 3寸 0分)
前巾24.5cm(6寸 4分) 後巾29cm(7寸 6分)
白生地には、五泉ブランド地が用いられております。
※パールトーン加工済み(機能が切れている可能性がございます。)
※居敷当なし・背伏なし
◆最適な着用時期 盛夏(6、9月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン コンサート・観劇、お食事、パーティー、茶席、お稽古等
◆あわせる帯 お洒落袋帯、名古屋帯等
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。