京の名工・越後屋通博の手掛けた
特選の工芸袋帯を仕入れて参りました。
現品限りのご紹介ですので、
どうぞお見逃しなきようお願いいたします!
打ち込みのしっかりとしたハリのある帯地。
横段調子に金濃淡や太箔を駆使して
宮廷ゆかりの装飾華文を
なんとも繊細な織味でちりばめました
どの地色のお着物にも馴染みやすいおひとつです。
訪問着から付下げ、色無地、上品な小紋などとの
コーディネートにて楽しみくださいませ。
たっぷりとした織に、さりげない趣向をご堪能いただける素晴らしい作品。
京都の名工による、粋なセンスを
ぜひこの機会にお手元にてお確かめくださいませ。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ4.35m(お仕立て上がり時)
創喜庵
六通柄
おすすめの帯芯:綿芯
◆最適な着用時期 10月~翌5月の袷の季節
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お茶席、お稽古事、芸術鑑賞、観劇、パーティー、お食事会など
◆あわせる着物 訪問着、色無地、付下、上品な小紋など