商品番号 1246970

●【B反】 特選正絹袋帯 廣部商事 ~経錦織~ 「抽象ゆらぎ間道文」 ≪問屋長期在庫処分品 おてごろ掘り出し!≫

■問屋長期在庫処分品によるB反としての入荷です。
織り傷(経糸抜け)がございます。
(※画像の黄色矢印の幅は1cmです。)
ご着用時に支障は無いことと存じます。
ご了承の上、お値打ちにお求めくださいませ。

本品は廣部商事の洒落帯でございます。

技法は経錦、しなやかに仕上がったお品。
オフホワイトと黒をメインの色に用いつつ、
薄茶、紫の糸を織り交ぜ、大小の水玉に
ゆらいだ間道が織りだされております。

コーディネートいただけるお着物としては
洒落訪問着(紬地のお着物や、カジュアルなデザインの染め物)、
付下、色無地、小紋、織のお着物にあわせて。

お色が控えめですので、お着物とのバランスも
取りやすいかと存じ上げます。

こういった機会に。
訳ありのお品は程度によってはかなりの掘り出し。
普段は、『ああ、もうちょっと安かったら…』と
眺めているお品も、手の届く価格に。

お探しの方、是非ご覧くださいませ!

商品詳細

- 素材・サイズ

絹100%
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
柄付け:六通柄
耳の縫製:袋縫い
おすすめの帯芯:綿芯「松」
廣部商事謹製

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、おでかけ、お食事 など

◆あわせる着物 洒落訪問着、付下、色無地、小紋、織のお着物 など

お仕立て

袋帯のお仕立てはこちら
(直接仕立て)


撥水加工をご要望の場合はこちら
(ガード加工 帯)
(パールトーン加工 袋帯)


最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る