独自の織味と色使い…
日本の美しい意匠を大胆かつ印象的に織り出して。
個性を感じさせるその風情ただよう一品。
しっかりとしたシャリ感のある帯地は、つややかな山吹色。
詩情あふれる美しい意匠をバランスよく緻密に織り表しました。
古典とモダンがうまく混ざった良意匠。
配色の美が感じられるひと品。
「早瀬」と名付けられました。
かさなりあう青海をモチーフにした意匠。
まるでクレヨンで塗りつぶしたような
絵画的な仕上がり。
眼前に迫って感じられるお色の奥行き感もご覧いただきたく思います。
ハイセンスに品格を添えて、しっかりとした織の技術が感じられる仕上がり。
こまやかな「間」への配慮。
人を惹きつけるふかみある華やぎ。
どうか素敵な和姿にご愛用くださいませ。
この機会、お見逃しなくお願いいたします。
絹100%(金属糸風繊維以外)
長さ約4.35m(お仕立て上がり時)
大庭左由夫謹製
おすすめの帯芯:綿芯
六通柄
◆最適な着用時期 袷(10月~翌年5月)
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添いなど
◆あわせる着物 お洒落訪問着、付下げ、色無地、小紋、織のお着物など