“掲載18日迄!緊急在庫処分!”
“着物+帯2点セット”
【京の工房】
特選本手総刺繍付下げ
【西陣まいづる】
特選西陣織両面双図全通袋帯
≪仕・中古美品≫
短期間限定!
まとめてお得!
身丈160 裄68

商品番号:1562596

通常価格 ¥279,800

(税込)

¥159,800

(税込)

特別価格
43%OFF
  • 1,598ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 9/19 10時00分まで販売

商品番号1562596
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 田渕より 】
超短期間限定!
年間約3万点のリユース品と向きあう、
私バイヤー田渕が厳選に厳選を重ね、
お着物通にもご満足頂ける、お仕立て上がりの着物・帯のコーディネートセットをご用意致しました!

数ある中から状態、寸法、お色柄、
そして価格にとことん拘りました!


今回ご用意したセットは豪奢でありながら気品を失わない、
総刺繡付下げと、
西陣の名門『まいづる』より、両面双図全通柄の
一条で帯三本の特選西陣織袋帯でございます。

お着物、帯は単品での販売も行っておりますので
下記の商品番号で検索、またはお問い合わせ頂けますと幸いでございます。
この機会をどうぞお見逃しなく!


【 お色柄 】
≪着物≫
商品番号:1561414
通常価格:169.800円税込

ごく淡い、やわらかな薄紫色の紋意匠地。
お柄には吹雪のように舞い散る小花が総刺繍であしらわれています。
淡い銀糸や光沢のある糸が織り交ぜられ、角度によって光を受けてきらめき、
まるで夜明けの霞に浮かぶ桜を思わせて…

枝垂れる枝先に連なる花々は、繊細でありながら豊かな動きを感じさせ、
散りゆく花びらの一片までもが丁寧に表現されています。

総刺繍ならではの重厚感と光のニュアンスを纏い、慶びの場や格式ある場面を一層華やかに演出するひと品。
纏う人の所作を美しく引き立て、気品と優雅さを放つ逸品として、
人生の晴れ舞台に相応しい輝きを添えてくれることでしょう。

≪帯≫
商品番号:1562556
通常価格:110.000円税込

繊細な銀糸を織り込んだ優彩の地…
綺羅びやかなモダン調の意匠はドレスのような
華やぎと品良き輝きにて織り表されました。

お柄付けは両面双図柄ですので、一つの帯で三本分お楽しみいただける
優秀フォーマル帯でございます!

玄人さんにはもちろんですが、お着物初心者の方でも
お柄合わせの必要がございませんので
自信をもっておすすめいたします!

お着物や気分によってお柄を変えていただける
重宝間違えなしの一条でございます!

お洒落自慢の一本に、ぜひともご検討くださいませ!


【 商品の状態 】
着物、帯共に中古品として仕入れて参りましたが良好です。
お手元に届いてすぐにお召しいただける状態でございます。


【 西陣まいづるについて 】
西陣織工業組合所属
西陣織工業組合証紙はNo.29
1907年(明治40年)創業

江戸時代に「松屋」の屋号で禁裏御所
(京都御所)の出入りを許された商家。
江戸時代中期に松屋儀兵衛が近江の国
(現在の滋賀県)より京都に出て、
呉服商を営みはじめたのが始まり。
江戸時代後期には高島屋や大丸と共に
京都の名店としての地位を確立した。

後、松屋七代目・舞鶴正七が西陣の地で
織元として新たに創業。
美しく魅力的な織物を作り続ける事、
世間から必要とされる織物を作り続ける事、
時代の変化に対応した織物を続けていく事を
モットーにものづくりをしている機屋。

主なブランドラインにゴブラン紹巴、
三眠蚕、耀虹螺鈿、琴糸織などの
シリーズがある。

田渕 健太

バイヤー
田渕 健太

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
080-1503-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

【着物】
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
◆八掛の色:紫水晶色
※ガード加工済み

【帯】
絹100%(金属糸風繊維除く)
長さ約4.6m
耳の縫製:袋縫い
双図全通柄

- サイズ

身丈(背より)160cm (適応身長165cm~155cm)
(4尺2寸2分)
裄丈68cm(1尺8寸0分)
袖巾34cm(0尺9寸0分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24.5cm(6寸5分)
後巾30.5cm(8寸1分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69cm(1尺8寸2分) 袖巾34cm(9寸0分) 
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 結婚式、式典、パーティー、音楽鑑賞、観劇、お食事会など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1562596
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る