【柿本市郎】監修 
特選本加賀友調付下げ
≪御仕立て上がり・中古美品≫
「飛び梅」一つ紋入り小紋感覚のしゃれ味 
身154.1 裄68.2

商品番号:1562194

¥59,800

(税込)

  • 598ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1562194
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時



【仕入担当 竹中より】


しっとり淡く上品な色彩に、繊細な染め。
見つめるほどに引き込まれるようなお色柄。

本加賀友禅作家【柿本市郎】氏
監修のとび柄の付下げをご紹介いたします!

ご存知の通り、そのネームバリューは本加賀友禅界で一、二を争うもの。
加賀友禅の本流とも言える一枚…
その美匠を、まずはどうぞご覧下さいませ。



【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
目立つ傷よごれもないおおむね美品です
収納しわがございますので
プレスのちお届けします


【お色柄】

ほどよいシボのちりめんの地。
お色は穏やかな薄灰桜に染め上げて。
お柄には優彩で梅鉢の模様が染のような縫い取りで小付で表されました。

優美な彩りのバランスと、
加賀五彩をベースにしながらも、
独特のムードで情趣ある気品ある情趣を醸し出しています。


奥ゆかしい華やぎを醸し出す一枚。
上品な小付のお柄は、様々なシーンに御召いただけるものかと存じます。

お若い方からご年配の方まで、また母から娘へと…
受け継いでいっていただける、いえ受け継いでいっていただきたいお品です。

本当によきものをお探しの方に、自信を持っておすすめいたします。
心血注いで創作された特選品を、心を込めてお届けいたします。


【 加賀友禅について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年5月10日指定)
石川県指定無形文化財

京友禅・東京友禅と並ぶ、三大友禅のひとつ。
現在は登録された作家により、加賀五彩といわれる
藍・えんじ・黄土・草・古代紫の加賀五彩を基に
糸目友禅のみで仕上げられる。

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

◆表裏:絹100% (お誂え・お仕立ては手縫いです)
 八掛 共色 梅鉢紋意匠
 細輪に横木瓜の抜き紋

- サイズ

身丈(背より)154.1cm (適応身長159.1cm~149.1cm)
(4尺0寸7分)
裄丈68.2cm(1尺8寸0分)
袖巾35.2cm(0尺9寸3分)
袖丈45.4cm(1尺2寸0分)
前巾26.3cm(6寸9分)
後巾31.5cm(8寸3分)

【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈69.3cm(1尺8寸3分) 袖巾35.2cm(9寸3分) 袖丈50cm(1尺3寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 30代~末永く

◆着用シーン パーティー、ご挨拶、お付き添い、音楽鑑賞、観劇、お食事会、趣味のお集まりなど

◆あわせる帯 袋帯、九寸名古屋帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1562194
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る