商品番号:1562188
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
肌に触れる生地にこそ贅沢を…
こだわりの紋おめしのおとどけです
訪問着の柄付けのこだわりの1枚
リサイクルならではのお値打ち品です!
【 商品の状態 】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
仕付け糸もつけられたままの美品です
【 お色柄 】
さらりとして程よいハリを感じさせるその質感。
藍染の先染糸にて
モダンな意匠を織り上げた1枚です
藍濃淡の地に流麗なライン取に
大小の市松紋や鮫青海 角通しや万筋模様が
ちりばめられました
光の加減で浮き沈みする地模様が奥行きを演出し、
本当に豊かな着姿をお楽しみいただけることでしょう。
染めではなく織で柄あわせのされた
本当に手間暇かけられた1枚
統一された彩の仕上がりは帯あわせもしやすく
きっと重宝して頂けることと思います
自信をもって心よりおすすめいたします。
お手元で末永くご愛用いただけましたら幸いでございます。
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
八掛 薄鼠
身丈(背より) | 160cm (適応身長165cm~155cm) (4尺2寸2分) |
---|---|
裄丈 | 64.7cm(1尺7寸1分) |
袖巾 | 32.5cm(0尺8寸6分) |
袖丈 | 49.2cm(1尺3寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈73.8cm(1尺9寸5分) 袖巾37.8cm(1尺0寸0分) 袖丈56.8cm(1尺5寸0分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇、気軽なお食事、街歩きなど
◆あわせる帯 袋帯、名古屋帯
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。