商品番号:1562027
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
力強さと洗練を一身に―
すっきりとしたシンプルなお柄を織り上げた
綴れ八寸名古屋帯のご紹介です。
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに着用跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
やや薄手でハリのある藍を思わせる深みある地に、
大胆な朱赤の文様が浮かび上がる綴れ八寸帯でございます。
綴れ織ならではの張りと存在感があり、
織り出された意匠は抽象的でありながらもどこか古典的な趣を宿し、
装いに力強いアクセントを添えます。
朱赤の意匠は遠目にも鮮やかに映え、
藍の地に映し出されることで一層のコントラストを生み出し、
都会的な洗練と格調を感じさせます。
紬や小紋と合わせて粋な趣を楽しむのはもちろん、
無地感のお着物に合わせれば帯が主役となり、
コーディネート全体を引き締めてくれることでしょう。
モダンと古典が響き合う意匠は、季節を問わず幅広く活躍できる一本です。
是非お手元でご愛用頂けましたら幸いです。
絹100%
長さ約3.57m
柄付け:お太鼓柄
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 軽い格式のお茶席、お稽古、芸術鑑賞、観劇 など
◆あわせる着物 付下、色無地、小紋 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。