商品番号:1561245
(税込)
【仕入担当 竹中より】
摺友禅による確かな仕事が綾なされた
見るからに高級感を漂わせる
素敵な訪問着のお届けです
お目にとまられましたらぜひ!
【商品の状態】
リサイクル仕立て上がり品として仕入れましたが
仕付けもつけられたままの美品です
寸法の合われる方はぜひご検討ください!
【お色柄】
しぼ高のちりめんをおだやな
柳から白茶へとぼかし染めあげ
意匠には 摺友禅により
疋田模様をちりばめた竹笹と梅花紋を
描きあげました
さりげなく松や桐 菊花などもちりばめられ
身頃の駒刺繍とともに
高級感を感じさせます
フォーマルシーンに風雅なはなやぎを
演出する1枚
ぜひこの機会をお見逃しなく!
◆表裏:絹100% (縫製は手縫いです)
八掛 共生地 衽裏 柄あり
一つ縫い紋入り 金糸 揚羽蝶
ガード加工済
身丈(背より) | 162.1cm (適応身長167.1cm~157.1cm) (4尺2寸8分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 34.1cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 56.8cm(1尺5寸0分) |
前巾 | 24.5cm(6寸5分) |
後巾 | 30.3cm(8寸0分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈68.5cm(1尺8寸1分) 袖巾34.8cm(9寸2分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10-5月
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、お茶席、お稽古、お食事会、おでかけ、お買い物など
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。