【本場小千谷紬】
特選真綿紬
≪御仕立て上がり・単衣仕立て・中古品≫
「蝶」
風をまとう、真綿のやさしさ。
単衣で楽しむ小千谷の粋。
身丈155 裄64.5

商品番号:1560931

¥33,000

(税込)

  • 330ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送
  • 9/26 10時00分まで販売

商品番号1560931
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【 仕入れ担当 中村より 】
上質な風合いと丁寧な織りで知られる【本場小千谷紬】より、
希少な《特選真綿紬》の単仕立てが入荷いたしました。

着物ファンに愛されてきた小千谷紬。
しなやかで軽く、着心地の良さが特徴です。
是非ご覧くださいませ。

【お色柄】
ざっくりとした風合い豊かな真綿地。
藍を基調とした落ち着いた色合いに、繊細な蝶の模様が浮かび上がる上品な一枚。

気取らない、どこか懐かしいような趣の、洒落感漂う意匠。
普段着使いから観劇などちょっとしたお出かけにも
きっと重宝いただけることと思います。


【状態について】
中古品として仕入れてまいりました。
画像のうに襟元の汚れや、所々にシミがございます。
(矢印の幅は1cmです)
お手元で現品を確認の上、お値打ちに御召くださいませ!


【 小千谷紬について 】
経済産業大臣指定伝統的工芸品(1975年9月4日指定)

新潟県小千谷市周辺で製織されている紬織物。
小千谷縮の技法を活かし、江戸時代中期に
織り始められた絹織物。

原料は玉糸と真綿の手紡ぎ糸を用い、
絹独特の光沢と肌触りの良さ、軽く
温かみのある地風が特徴。

手摺り込みによる緯総絣と呼ばれる、
緯糸(ぬきいと)に絣糸を用いて織られる
多彩な絣模様や縞、無地など様々である。

中村 浩二

バイヤー
中村 浩二

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-7493-2255

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材

表裏:絹100% (縫製:手縫い)
※衿ホックなし(引き紐タイプ)

- サイズ

身丈(背より)155cm (適応身長160cm~150cm)
(4尺0寸9分)
裄丈64.5cm(1尺7寸0分)
袖巾33cm(0尺8寸7分)
袖丈49cm(1尺2寸9分)
前巾24cm(6寸3分)
後巾30.5cm(8寸1分)

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 5月下旬~6月、9月~10月上旬の単衣頃
 
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン 芸術鑑賞、観劇、街着、ランチ、行楽など

◆あわせる帯 名古屋帯、半巾帯など

※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。

※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。

商品番号1560931
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る