商品番号:1560928
(税込)
【 仕入れ担当 渡辺より 】
すくい織よるシンプルなお柄が
織りだされた紬八寸名古屋帯のご紹介です。
小付の柄付けで無地場が多いデザインですので
お着物にあわせやすく、小紋や織のお着物などの
カジュアルスタイルに重宝していただけることでしょう。
【 お色柄 】
薄手でかなり柔らかい地風のオフホワイトの紬地に、
ごくごく淡い薄湊鼠(みなとねず:やや青みの鼠色)の
一本間道を織りだし、おだやかな彩りのすくい織にて
木立のようなお柄がお太鼓柄にて織りだされております。
【 商品の状態 】
着用による腹箇所中央の折スジはございますが
表に出る箇所は概ね美品でございます。
お目に留まりましたらお値打ちに御召くださいませ。
絹100%・金属糸風繊維除く
長さ約3.69m(お仕立て上がり)
柄付け:お太鼓柄
※素材の性質上、フシによる凹凸組織の変化、色の濃淡などございます。
風合いであって難ではございませんので、その点ご了承くださいませ。
◆最適な着用時期 9月の単衣から翌6月までの単衣、袷(あわせ)の時期
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、ご友人との気軽なお食事、街歩き など
◆あわせる着物 小紋、織のお着物 など
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。