商品番号:1560442
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
ナチュラルな素朴さと、艶めきの高級感…
お着物通におすすめ、タッサーシルクが用いられた
野蚕紬のお着物をご紹介致します。
野蚕糸の中でも特に光沢と風合いにすぐれた天然のタッサーシルク。
吸湿性、保温性、紫外線防止性にも優れたタッサーシルクの糸に用い、
すべての工程を人の手によって織り上げられたからこそ生まれる上品な風合い。
ふわりと軽い着心地、タッサーシルクの美しい光沢を
ぜひお手元でご堪能くださいませ。
【お色柄】
ざらりとした素朴な風合い。
地色は自然な生成り色で、ふつふつと凹凸豊かに霞のような模様が織りなされております。
無地感覚のお品の中でもちょっと異なる表情のお品をお探しの方に、
織のお着物ファンの方にもオススメの創作紬となっております。
【 商品の状態 】
中古品として仕入れてまいりましたが、
大切に保存されていたのでしょう、美品でございます!
お手元で現品を確認の上、お値打ちにお召しくださいませ!
表裏:絹100% (縫製:手縫い)
身丈(背より) | 158.5cm (適応身長163.5cm~153.5cm) (4尺1寸8分) |
---|---|
裄丈 | 67cm(1尺7寸7分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49.5cm(1尺3寸1分) |
前巾 | 24cm(6寸3分) |
後巾 | 28.5cm(7寸5分) |
【裄丈のお直しについて】
概算ではございますが、以下の最長裄丈までお出しできるものと思われます。
≪最長裄丈≫ 裄丈72cm(1尺9寸0分) 袖巾37cm(9寸8分)
※目視での縫込みの確認による概算となります。
※ご寸法によっては胴裏交換が必要な場合がございます。
詳細はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン 芸術鑑賞、おでかけ、お食事、カジュアルパーティーなど
◆あわせる帯 洒落袋帯、名古屋帯など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。