【ざっくり・野蚕糸の風合い】
(仕・中古美品)正絹九寸名古屋帯
≪全通柄≫
「ナチュラルチェック」

商品番号:1560314

¥19,800

(税込)

  • 198ポイント獲得(1%)
  • 発送日: 通常(4日~6日後)通常(4日~6日後)
  • 無料配送

商品番号1560314
に関するお問い合わせ

0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

【仕入れ担当 竹中より】

大自然をそのままにまとうかのような…
野蚕糸を用いた、お洒落な創作九寸名古屋帯をご紹介いたします。
仕立て上がってのお届けですので、
加工代もかさまず、すぐにお締めいただけます!
どうぞお値打ちにお求めくださいませ!


【商品の状態】
仕立て上がりリサイクル品として
仕入れましたが しめあともほとんど見受けられない
新品同様の美品でございます


【お色柄】
野蚕糸とは、家蚕糸に対して、野外で育った繭から採った糸の総称です。
生糸のような白ではなく、糸(デニール)の太細も自然に添ったもの、
また脱色等はしにくいため、自然そのものの味わいが活かされます。
家蚕糸は一定の桑の葉を食しますが、
野蚕糸は食した葉によっても色が変わりますので、
まさにその素朴な変化を楽しめるものと言えましょう。

やんわり穏やかな淡いアイボリーの地に、
ナチュラルな白茶の濃淡の色糸で織りあらわされる
編み上げたような格子模様。

太細の糸を織り込むことによって豊かな素材感が演出され、
シンプルでコーディネートいただきやすい点でも、重宝いたします。
全通ですのでお太鼓も出しやすいことと思います。
織りの御着物にはもちろんのこと、
素材感が合いましたら小紋などのやわらかものにもおすすめいたします。
お見逃しなく!

竹中 浩一

バイヤー
竹中 浩一

商品・お仕立てのこと、お気軽にご相談ください!
090-4761-5225

日曜定休、休日は翌出勤日に対応させて頂きます。

- 素材・サイズ

絹100% 長さ3.67m

- おすすめTPO

◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃

◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません

◆着用シーン お茶会、音楽鑑賞、観劇、女子会、街着、お稽古、カジュアルパーティーなど

◆あわせる帯 おしゃれ訪問着、色無地、小紋、織りのおきものなど

※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。

商品番号1560314
に関するお問い合わせ

お問い合わせ
0120-188-008

平日・土日祝 10〜18時

最近チェックした商品もっと見る(0点)もっと見る