商品番号:1559842
(税込)
【 仕入れ担当 竹中より 】
袋帯と同じ仕立て方で一般的な名古屋帯と同じ長さの京袋帯。
格は袋帯より下、名古屋帯より上とされています。
京袋帯は胴に巻く幅を変えられるため、
身長の高い方や、コーディネートで幅のアレンジを
されたい方にもおすすめです。
こちらの商品はお仕立て上がりの京袋帯☆
お届け後、すぐにお使いいただけますので急なご予定にも間に合います!
また洗える素材ですので、雨の日やお子様連れでも安心!
お見逃しなく!
【 商品の状態 】
着用済のお品として仕入れてまいりましたが、
僅かに締め跡、たたみジワがある程度で、
すぐにお使いいただける状態でございます。
お手元で現品をご確認の上、存分にご活用くださいませ。
【 お色柄 】
モノトーンのギンガムチェックを地に、
彩り豊かな鳥や花を大胆に織り出した、洗える京袋帯です。
格子柄のモダンなベースに、青と緑の鳥が軽やかに舞い、
鮮やかな赤い花がアクセントを添える意匠。
そこに落ち着いた茶色の唐草文様が絡み合い、
デザイン全体を引き締めながら、華やかさの中に温かみを加えています。
洋のモダンな柄行きと、和の文様が調和した遊び心あふれる帯は、
装いを新鮮に見せてくれる存在。
小紋や紬に合わせてカジュアルに、無地系の着物に合わせれば
帯が主役となって粋なコーディネートを楽しめます。
ポリエステル素材のため、ご自宅で気軽にお手入れできるのも嬉しいポイント。
天候を気にせず使えるので、観劇やお食事会、街歩きなど、
日常のおしゃれから特別なシーンまで幅広く活躍する一本です。
素材:ポリエステル100%
長さ:約3.95cm
お柄付け:全通柄 耳の縫製:袋縫い
◆最適な着用時期 10月~翌年5月の袷頃
◆おすすめ着用年齢 問いません
◆着用シーン 気軽なお出かけ、パーティー、観劇、お食事など
◆おすすめの装い 色無地、小紋、織の着物
※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。