商品番号:1559397
(税込)
(税込)
【 仕入れ担当 中村より 】
大人気【 東レ 】から、
お着物好き必見の便利素材「セオα」シリーズのお品を入荷いたしました!
従来の東レ製品が持っていた機能はそのままに、
吸水・速乾・軽量といった夏場に嬉しい要素を兼ね備えた
夏や単衣のお着物としてお勧めのお品。
今回は本場筑前博多織、夏に涼やかな
紗献上の四寸帯とのコーディネートセットをご紹介。
肩をはらないカジュアルシーンに、定番の文庫結びから
リボン返し、お太鼓風に結んだり、帯揚げを使用する
みやこ結びなどなど、結び方に変化をつけて様々な
着姿をお楽しみいただける事でしょう。
【 お色柄 】
[着物]
シャリ感のあるセオαの生地は、
シックな黒を基調にして、小花市松模様を表現しております。
[帯]
しっかりとハリのある紫色の市松を織りだした
紋紗地をベースに、オフホワイトと地色と同色の配色で
流水に細かい鱗を込めた間道が織りだされております。
【 商品の状態 】
着物はメーカーがお仕立てされた新品のお品でございます。
【 東レセオα(アルファ)について 】
暑い夏の季節に快適にお過ごしいただける
高機能素材【東レセオα】を使用したお着物です。
その特徴は…
~セオα(アルファ)~
● 優れた吸水性、速乾性
綿よりも素早く汗を吸収して外に発散し、べたつきを防止!
● 簡単お手入れ、形態安定性
適度なハリとコシで美しいシルエットを保ちます!
● 清涼感のある着心地
洋服のように洗濯ネットに入れて洗濯できるので、お手入れに手間がかかりません。
また、サラリとしたドライな肌触りが夏に嬉しいポイントです。
【 お手入れ方法 】
お着物をたたみ、市販の大型の洗濯ネットに入れ、
漂白剤が入っていない中性洗剤を使用し、1枚ずつお洗濯してください。
洗濯コースは、おしゃれ着やソフト洗いコース、
脱水は、1分以内の短めに設定します。
1~2回振りさばいた後、形を整えて着物ハンガーにかけて陰干してください。
乾燥機のご使用はお控えください。
※東レHPより参照
【 東レシルックについて 】
国内合成繊維メーカーである東レ株式会社が
作った高級シルク調の繊維のこと。
正絹などの天然素材のメリットを活かしつつ、
デメリットを改善した新しい合成繊維。
シルックの繊維は絹のような風合いでありながら
洗濯機で洗えるので、天候を気にせず着用可能。
絹繊維同様にポリエステルの断面の形を
多角形に形成、蚕の繭から絹糸が作られる
工程そのものを再現しており、より絹糸に
近い仕様となっている。
生地の他に染色工程も一部は機械捺染であるが
正絹の着物とは染料と素材が違うだけで、
染色の過程はほぼ正絹と変わらない作業のため
見た目の遜色はない。
他のポリエステルに比べ、化繊特有のテカリや
発色が目立ちにくいので、柄行や格によって
お茶会などのきちんとした会にも着用可能である。
[着物]
表裏:ポリエステル100%
縫製:ミシン縫い
襟裏:絽
[帯]
絹100%
長さ:約3.72m 巾:約16.2cm
【 付属証紙 】
博多織工業組合の証紙
製織:井上絹織
身丈(背より) | 165cm (適応身長170cm~160cm) (4尺3寸6分) |
---|---|
裄丈 | 68cm(1尺8寸0分) |
袖巾 | 34cm(0尺9寸0分) |
袖丈 | 49cm(1尺2寸9分) |
前巾 | 25cm(6寸6分) |
後巾 | 31cm(8寸2分) |
◆最適な着用時期 5月末~9月上旬の盛夏・単衣頃
◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません
◆着用シーン お稽古ごと、おでかけ など
※着姿の画像はイメージ写真です。柄の出方が少々異なる場合がございます。
※お仕立てあがった状態で保管されておりますので、たたみシワなどがあることがございます。この点をご了解くださいませ。